top of page
第4回 日高市議会
定例会のお知らせ
9月議会は令和4年度決算の審議が行われます
日程(会期:8月30日(水)から9月26日(火)まで)
本会議・一般質問はいずれも10時開会予定、各委員会の開始時間は議会事務局に確認して下さい。 代表電話 042-989-2111
8/30(水) 開会、議案説明、監査委員決算報告
9/05(火) 人権擁護委員人事1件の質疑・討論・採決、決算7議案の委員会付託、その他の5議案の質疑・付託
9/06(水) 決算特別委員会
9/07(木) 決算特別委員会
9/08(金) 総務福祉常任委員会
9/11(月) 文教経済常任委員会
9/13(水) 一般質問(加藤し、新井、金子、三木、成田)
9/14(木) 一般質問(松尾、佐藤、山田、田中、近藤)※田中議員は14時過ぎくらいから
9/19(火) 決算特別委員会(採決)
9/26(火) 委員長報告・討論・採決、閉会
田中まどか議員は総務福祉常任委員会と決算特別委員会に所属
田中まどかの一般質問
障がい者スポーツの普及推進について
(1)取組状況は。
(2)普及推進体制は。
(3)施設、用具等の整備は。
(4)今後の取組は。
公立保育所の今後のあり方について
(1)保育の量と定員の状況は。
(2)今後見込まれる保育の量とニーズは。
(3)施設の状況は。
(4)国の施策、子どもをめぐる状況等を踏まえた、今後の市の方針は。
森林保全について
(1)ナラ枯れの被害の現状と対策は。
(2)クビアカツヤカミキリの被害の現状と対策は。
(3)専門的な知見の活用は。
(4)市民への説明と周知は。
bottom of page